2008年05月12日
CDJ11 HT
久しぶりに更新しましたV
今日は、釣りに行ったわけではありませんがkツオさんや常連さんのBLOGを見てCDJ11が欲しくなったので買いに行って来ましたww
確かに見ると欲しくなってしまうほど悩ましげなフォルムをして、常連さんが悪魔の囁きを聞いたようにww
『いい仕事しますよ』って聞こえてきたので雇用してしまいましたV

近々、使ってみようとおもってますw
今日は、釣りに行ったわけではありませんがkツオさんや常連さんのBLOGを見てCDJ11が欲しくなったので買いに行って来ましたww
確かに見ると欲しくなってしまうほど悩ましげなフォルムをして、常連さんが悪魔の囁きを聞いたようにww
『いい仕事しますよ』って聞こえてきたので雇用してしまいましたV

近々、使ってみようとおもってますw
2008年04月25日
F5-510Xti GOTEN Evolution

大したロッドに詳しいわけでもないけど・・・・。
ほしい人が居たら参考にしてねww
まず、感度ですがメチャクチャいいですw
初めは慣れなかったですが慣れると抜群にいい!!
ロッドは何を使っても一緒だと思っていたけど
全然違う!!
T路の対岸でのチェイスもはっきり解りますw
トルク?
65cmをボサから引っ張った時に気づいたけど
アメマスに全然主導権を与えないまま強引に
抜き上げしましたw
逆に65cmにしては物足りないぐらいで若干
寂しく感じます!!
気に入らない所
感度が良過ぎるせいかまたは、硬いロッドのせいか
手首がやたらと痛くなります・・・・。
それでも、買ってよかったと思えるぐらいのロッドですw
正直な話F4でも良かったかもしれません。
次はF4予定!!
F4を使ってる人教えてください。

今日、20分だけ釣り紀行!!
近場の新釧路川へ
昨日買った武美バッハスペシャル18gで
ロングキャストを楽しんでたら
ゴンゴン!!とHIT
上げると40cmぐらいのアメマス!!

お腹が痛かったので終了!!
近くで釣れるのはガソリン代かからないからいいね

2008年04月24日
スプーンのススメ!!
えー、最近はまってるスプーン!!
今日はそんな内容!!
スプーンの良い所
安い!!←以上w
自分は結構ロストするのでいつも納竿はルアーがなくなり次第(爆)
いい加減数増やさないと毎日買いに行く羽目になる
と言う事で武美のスプーン大量買いしてきましたww
18gのバッハスペシャル!
結構実績のあるスプーンらしいですw
色も種類あるので結構使えるかなぁ!!
そして、極めつけは安い→298円!

初心者の内は安いルアーで十分!!
別に釣れない訳でもないし!

これだけ買えば1ヶ月ぐらいは持つかなww
って、武美スプーン使ってる人いるんですか?
意味のない更新ですがwwwwww
今日はそんな内容!!
スプーンの良い所
安い!!←以上w
自分は結構ロストするのでいつも納竿はルアーがなくなり次第(爆)
いい加減数増やさないと毎日買いに行く羽目になる
と言う事で武美のスプーン大量買いしてきましたww
18gのバッハスペシャル!
結構実績のあるスプーンらしいですw
色も種類あるので結構使えるかなぁ!!
そして、極めつけは安い→298円!

初心者の内は安いルアーで十分!!
別に釣れない訳でもないし!

これだけ買えば1ヶ月ぐらいは持つかなww
って、武美スプーン使ってる人いるんですか?
意味のない更新ですがwwwwww
2008年04月22日
NEWロッド&リール
今日ロッドとリールが揃いましたww
ロッド MEGABASS F5-510XGti-SB
説明
新たに採用された、チタンファイバーに融合された超軽量マルチプレックスグラファイトが、ハイテンションブランクスに、よりスムーズなベンディングカーブを与え、さらなる快適な釣り心地を約束。リアハンドルに適切な重量バランスでセッティングされたスラントブリッジによって、バックハンドショット、スキッピング、アンダーショットなど、背後に藪(やぶ)が迫るタイトなスタンディングポジションで、あらゆる体勢とフルアングルから繰り出す究極のテクニカルシューティングを実現。ブッシーなフィールドを支配し、だれもが手をこまねいてあきらめていた奥の奥のカヴァースポットに奇襲攻撃をかける、接近戦のスペシャルユーティリティロッド。コマンドシューティングは、デストロイヤーシリーズ究極の、対ハニーホール攻略ショートレングス・ハードシャフトです。

リール SHIMANO カルカッタ コンクエスト 101
説明
精度と剛性を追求したマシンカット一体成型による、新たなる丸型リールを提案したカルカッタ。
そのコンセプトをさらに追求し、ストロングスタイルを征服するカルカッタの最高峰モデルがコンクエストです。
パワー伝達効率を引き上げ、さらにスムーズなリトリーブフィールを目指すためにSuper SHIPを搭載。巨大化したマスターギアはひとつの丸におさまらず、もうひとつの丸をマシンカットさせるという高度な技術を要求。その結果 、精度と剛性に更なるリトリーブフィールとパワーを得て、丸型を超える新たなる丸型リールとして進化しました。
Super SHIPの搭載で、リトリーブ中にハンドルから伝わるメカニカルノイズを徹底的に排除し、限りない静粛性を実現。スーパーフリースプールも導入し回転性能も向上。SVSの調節を容易にするダンパー付のフリップオープン機構に、0.35mmピッチで微調節ができるクリック付のビッグサイズキャストコントロールつまみ、さらにカーボンワッシャーを採用したクリック付ドラグを装備するなど、機能だけにとどまらない細部にまでわたるこだわりは、丸型リールをリードしてきたカルカッタの最高峰モデルとして強烈な光を放ちます。

と言うロッドとリール!!
説明を読んでると釣れそうな感じ!!
ロッドは、エレメントさんと釣りに行った時にショートロッドの方がいいんじゃない?と言う事で購入!
リールは、昔から欲しかった金カルをお安く譲って頂いたので購入!
まぁ、これで釣れなかった時の言い訳が出来なくなってしまったのでちょっと心配ww
これだけいい道具揃えて釣れませんって事はないよなぁ????
でも、ロッドやリールで釣れる訳ではないので完全に自己満足の世界!
インプレは使って見てからのお楽しみですw←使ってもよくわからないと思うけどww
ロッド MEGABASS F5-510XGti-SB
説明
新たに採用された、チタンファイバーに融合された超軽量マルチプレックスグラファイトが、ハイテンションブランクスに、よりスムーズなベンディングカーブを与え、さらなる快適な釣り心地を約束。リアハンドルに適切な重量バランスでセッティングされたスラントブリッジによって、バックハンドショット、スキッピング、アンダーショットなど、背後に藪(やぶ)が迫るタイトなスタンディングポジションで、あらゆる体勢とフルアングルから繰り出す究極のテクニカルシューティングを実現。ブッシーなフィールドを支配し、だれもが手をこまねいてあきらめていた奥の奥のカヴァースポットに奇襲攻撃をかける、接近戦のスペシャルユーティリティロッド。コマンドシューティングは、デストロイヤーシリーズ究極の、対ハニーホール攻略ショートレングス・ハードシャフトです。

リール SHIMANO カルカッタ コンクエスト 101
説明
精度と剛性を追求したマシンカット一体成型による、新たなる丸型リールを提案したカルカッタ。
そのコンセプトをさらに追求し、ストロングスタイルを征服するカルカッタの最高峰モデルがコンクエストです。
パワー伝達効率を引き上げ、さらにスムーズなリトリーブフィールを目指すためにSuper SHIPを搭載。巨大化したマスターギアはひとつの丸におさまらず、もうひとつの丸をマシンカットさせるという高度な技術を要求。その結果 、精度と剛性に更なるリトリーブフィールとパワーを得て、丸型を超える新たなる丸型リールとして進化しました。
Super SHIPの搭載で、リトリーブ中にハンドルから伝わるメカニカルノイズを徹底的に排除し、限りない静粛性を実現。スーパーフリースプールも導入し回転性能も向上。SVSの調節を容易にするダンパー付のフリップオープン機構に、0.35mmピッチで微調節ができるクリック付のビッグサイズキャストコントロールつまみ、さらにカーボンワッシャーを採用したクリック付ドラグを装備するなど、機能だけにとどまらない細部にまでわたるこだわりは、丸型リールをリードしてきたカルカッタの最高峰モデルとして強烈な光を放ちます。

と言うロッドとリール!!
説明を読んでると釣れそうな感じ!!
ロッドは、エレメントさんと釣りに行った時にショートロッドの方がいいんじゃない?と言う事で購入!
リールは、昔から欲しかった金カルをお安く譲って頂いたので購入!
まぁ、これで釣れなかった時の言い訳が出来なくなってしまったのでちょっと心配ww
これだけいい道具揃えて釣れませんって事はないよなぁ????
でも、ロッドやリールで釣れる訳ではないので完全に自己満足の世界!
インプレは使って見てからのお楽しみですw←使ってもよくわからないと思うけどww
2008年04月16日
今日はルアー購入!!
今日、ダイソーでお買物をしてるとルアーが沢山ある(爆)
面白そうなので2個買ってきました!!

100円にしては出来も良く驚きました!!
100均ってすごいですね
でもこれ結構つれそうですww
明日ためしに投げてくるかな(笑)
今リールもロッドも壊れ、アキアジ用のロッドとリールしかありません。
遊びだからいいよねww
あと、少しでnewタックル届きますww
面白そうなので2個買ってきました!!

100円にしては出来も良く驚きました!!
100均ってすごいですね

でもこれ結構つれそうですww
明日ためしに投げてくるかな(笑)
今リールもロッドも壊れ、アキアジ用のロッドとリールしかありません。
遊びだからいいよねww
あと、少しでnewタックル届きますww
2008年04月15日
お買物!!
お買物しちゃいましたww
amazonで頼んでた「ハンドメイドルアーの世界」

読むと目から鱗がww
これだけ詳しく書いてあると作りやすい!!
めっちゃ勉強になりましたww
さー、C-CONTACT作らないとww
D-CONTACT 85 08ヤマメレーザー

昨日爆してくれたD-CONTACTのヤマメレーザーカラー!!
大物は全部このカラーでした!!(釣りバカ君オススメで買った物)
チャートが全部なくなったのでこれしかなくなって使ってたら
美味しい思いしちゃいましたww
ランカーズの店長いわく
叩かれた魚や大物ほど渋い色に反応しやすいとのこと!
これしか使わないアングラーさんも居るぐらい実績があるそうです。
次は、80up目指して頑張りますww
誰か様1、誰か様2に本流禁止令が出てしまってるので←誰かさん達気分を害したら言って下さいw
こっそりと本流に行く事にしますww
amazonで頼んでた「ハンドメイドルアーの世界」

読むと目から鱗がww
これだけ詳しく書いてあると作りやすい!!
めっちゃ勉強になりましたww
さー、C-CONTACT作らないとww
D-CONTACT 85 08ヤマメレーザー

昨日爆してくれたD-CONTACTのヤマメレーザーカラー!!
大物は全部このカラーでした!!(釣りバカ君オススメで買った物)
チャートが全部なくなったのでこれしかなくなって使ってたら
美味しい思いしちゃいましたww
ランカーズの店長いわく
叩かれた魚や大物ほど渋い色に反応しやすいとのこと!
これしか使わないアングラーさんも居るぐらい実績があるそうです。
次は、80up目指して頑張りますww
誰か様1、誰か様2に本流禁止令が出てしまってるので←誰かさん達気分を害したら言って下さいw
こっそりと本流に行く事にしますww
2008年04月09日
いいロッド&リールがほしいっ!!
みなさん、こんばんわ!!
最近書くネタがないので道具ネタでご勘弁を!!
最近リールとロッドが欲しくてたまりません。
自分の中で今気になってるのが
リール偏
カルカッタ コンクエスト 101
リベルト ピクシー
アンタレスDC
STEEZ(スティーズ) 103H
アルファス 103 R-エディション
ざっとこんな感じです。
皆さんのアドバイスも聞きたいんでコレいいよ!!みたいのあったら
教えてください。
ロッドは全然分からないのでオススメ有ったら教えてください!!

メガバスならF5-F6あたりのロッドがいいなと思ってます。
デストロイヤー?が一番人気ぽいけど皆さんの意見ください!!
他にも、いいの有ったら教えてください!!
最近書くネタがないので道具ネタでご勘弁を!!
最近リールとロッドが欲しくてたまりません。
自分の中で今気になってるのが
リール偏
カルカッタ コンクエスト 101
リベルト ピクシー
アンタレスDC
STEEZ(スティーズ) 103H
アルファス 103 R-エディション
ざっとこんな感じです。
皆さんのアドバイスも聞きたいんでコレいいよ!!みたいのあったら
教えてください。
ロッドは全然分からないのでオススメ有ったら教えてください!!

メガバスならF5-F6あたりのロッドがいいなと思ってます。
デストロイヤー?が一番人気ぽいけど皆さんの意見ください!!
他にも、いいの有ったら教えてください!!